
目次
池袋きのした歯科・矯正歯科では、一部の治療に最新の口腔内スキャナー(デジタルスキャナー)を導入しています。従来の粘土のような印象材を使わないため、快適かつスピーディーに歯の型取りが可能です。
口腔内スキャナーとは?
口腔内スキャナーとは、お口の中を小型のカメラでスキャンし、歯の形や噛み合わせなどを3Dデータとして記録する機器です。印象材を使った型取りと違い、不快感がほとんどありません。
口腔内スキャナーのメリット
1. 嘔吐反射が起きにくい
従来の型取りで不快感や吐き気を感じやすい方も、スキャナーならストレスを軽減できます。
2. スピーディーで高精度
上下の型取りと嚙み合わせまで合わせて最短2分でスキャン完了。リアルタイムでその場でデータ確認ができ、精度も非常に高いため、やり直しのリスクも少ないです。
3. 治療の「見える化」
取得した3Dデータをもとに、治療の流れや仕上がりを視覚的に説明できます。特にセラミック治療やマウスピース矯正などに適しています。
4. データの保管と再利用が可能
スキャンデータは保存可能なので、再治療や経過観察にも活用できます。
使用される治療例
- 初診時の口腔内説明
-
セラミック治療(詰め物・被せ物)
-
マウスピース矯正(インビザラインなど)
-
詰め物・被せ物の再製作
-
噛み合わせの確認
患者さんの声
「今まで型取りが本当に苦手だったけど、スキャナーならあっという間でした!」
「その場で3D画像が見られるので、治療内容がよく分かって安心です」
池袋駅から徒歩3分|快適な歯科体験を
池袋きのした歯科・矯正歯科では、型取りが苦手な方にもやさしいデジタル歯科治療を提供しています。歯の見た目と機能を大切にしたセラミック治療や矯正治療、ホワイトニングなど、幅広い治療に対応しています。
ぜひ一度ご相談ください。